*リンク先より「その他」を選択いただき、お問い合わせください。
ホームステイ

ホームステイ先は、20年以上続くこのホームステイツアーの責任者であるドン・ミラーが信頼する、選りすぐりのホストファミリーです。どの家族も明るく穏やかなクリスチャンホームで、安心してお子さんを任せていただけます。何年も続けてホストファミリーをしている家庭が多く、日本の文化や学生生活に理解があり、積極的にコミュニケーションをとってくれるので、英会話の実践にも最適です。
英語クラス&チャペル

言葉は耳から、語学は習うよりも慣れろ!と言います。日本では中学、高校、大学で10年間英語を学んでも外国人と会話をすることが難しいのが現実です。このツアーではたくさんのアメリカ人と実際の会話をしたり、チャペルタイムではたくさんのゴスペルソングを歌ったり、バイブル(聖書)スタディーをします。
ヨセミテ国立公園

目の前を覆うように立つ白く巨大な花崗岩の壁、ジャイアントセコイアの大木、その中を流れる清流や数々の滝。アメリカで最も高い人気を誇るこの国立公園は、訪れるものをそのスケールで圧倒します。
せせらぎの冷たさを肌で感じ、アメリカ西部特有の強い日差しに生える緑の森を歩き、満天の星空の下で焚き火を囲む、そんな幸せがあなたを待っています。
キャンプ体験

アメリカ文化でいう“キャンプ”は日本の学生が学校行事で体験するそれとは全く異なります。特にこのツアーでは、グループ総勢60名以上の大所帯での大移動をし、全員でテントを張り、キッチンの準備をし、キャンプ場に生活拠点を築きます。日本ではなかなか考えられない設備の整った環境でキャンプ生活を楽しむことができます。爽やかな森の空気の中で目覚め、テントから出て焚き火にあたり、バレーボールを楽しみ、和気あいあいとみんなで料理をする。忘れられない思い出になること間違いなしです。
参加者の体験談

「帰りたくないよ…」HMIに参加すると、誰もがこの言葉を口にします。私自身も「ずっとアメリカにいられたらいいのになぁ」と何度思ったことか笑。今年の夏休みはHMIに参加したおかげで、最高に充実した日々が過ごせました。
ここでちょこっとだけ思い出をシェアしたいと思います 。まずは…自然がとってもきれい。HMIでは山に!海に!川に!そしてキャニオンに!いろんな場所に連れて行ってもらえます。そしてあたたかいホストファミリーに会えます。向こうでは毎日の会話が英語です。難しい単語がわからないこともあり、苦労することもありましたが、話したいことが相手に伝わった時は、達成感と嬉しさでいっぱいになりました。もし迷ったら?絶対に参加すべきです。後悔はさせません。素敵な23日間をありがとう。I love HMI!!!

出発の朝、成田空港に向かうバスの中でも私は気が重いままでした。アメリカンと仲良くなれるのか、自分の英語が通じるのか、不安なことが山のようにあったからです。しかし、そんな不安もロサンゼルスの空港に着くと吹き飛んでしまいました。最初はファストフード店の店員の英語が聞き取れずに聞き返したり、質問されてもYes/Noしか言えなかったりしました。しかし、やがて注文もスムーズにできるようになり、自分の意見を英語で言えるように変わっていきました。その変化に気づいた時は本当に嬉しかったです。
私はHMIに関わる全ての人達に感謝しています。アメリカでは、楽しいことばかりではなく、時には失敗することもありました。けれども、その失敗も含めて、このホームステイの全てが私の一生の宝物です。もっと英語を勉強して、またあの場所へ戻りたいです。HMI、ありがとう。
*リンク先より「その他」を選択いただき、お問い合わせください。